こどもたち、よっといで。だれでも大歓迎!

つだじどうかんロゴマーク

たのしいイベントがいっぱい

ウッドデッキの第1次張替工事が終わりました。

ウッドデッキ

2月16日より行ってまいりましたウッドデッキの
第1次張替工事が終わりました。2月26日より通
常通りの外階段を使っての来館となります。工事
期間中は皆様にご迷惑をおかけしました。
ご協力ありがとうございました。

ワイヤーママ3月号が発行されてきました

子育て世代の情報誌ワイヤーママ3月号が発行されてきました。
いままで児童館のツイッターでお知らせしていましたが、今回よりこの
ホームページでお知らせすることになりました。今月号は徳島おけいこ
ガイドとおいしそうなドーナツ特集になっています。
児童館の玄関テーブルにあります。無料です。ご自由にお持ち帰りください。

徳島市子育て支援課より

全国的な 新型コロナウイルス 感染者の拡大に伴い、 当面の間、
児童館の利用は徳島県内で14日間以上滞在している方に限らせてい
ただきます。県外へのお出かけや里帰り等された方も含みご遠慮ください。
                      徳島市子育て支援課

新しい絵本が入りました

「はぐくみ基金事業」様より23冊もの絵本の寄贈がありました。
「おやおや、おやさい 福音館書店」「だあれだ、だれ? ポプラ社」 「十二支のお節料理 BL出版」「こちょこちょあそび 偕成社」 「おこだてまっせんように 小学館」「わにさんどきっ はいしゃさんどきっ 偕成社」 「ごろごろ にゃーん 福音館書店」「てじな 福音館書店」 「おじいちゃんのおじいちゃんのおじいちゃんのおじいちゃん BL出版」 「しげちゃん 金の星社」「おへそのあな BL出版」 「おかあちゃんが つくったる 講談社」「おならまんざい 小学館」 「おおにしせんせい 講談社」「どこどこどこ いってみたーい ひかりのくに」 「どこどこどこ いってきまーす ひかりのくに」ぼくがラーメンたべてるとき 教育画劇」 「だじゃれ 日本一周 理論社」「あめだま ブロンズ新社」 「にんじんさんがあかいわけ 童心社」「れいぞうこのなつやすみ PHP研究所」 「テレビのずるやすみ PHP研究所」「ストーブのふゆやすみ PHP研究所」
いつでも 読書できます。貸し出しもOK!

新しいゲームが入りました

チョコレートパズル

立体四目ならべ・チョコレートパズル<ブラック
ビター>・スピードカップス・ブロックスデュオ
スティッキーゲーム・ジグソーパズル等、楽しく遊んでね。
新しいゲームの写真は館内案内のページの事務室にあるよ

遊戯室の床の張替工事が完成しました

完成

3月2日より工事をしていました
遊戯室の床の張替工事が完成しました。。
怪我のない気持ちのいい床になりました。
是非ご来館の上、床の感触を確かめてください。

遊戯室の利用について

あそび

遊戯室の利用は20分
遊戯室中央部の予約表に
記入して予約してください。
多くの来館者に楽しく遊んで
いただくために連続での使用
はダメです。
午前中の乳幼児については
制限はありません

児童館イメージキャラクター”ほっとちゃん”

ほっとちゃん

徳島市立児童館ではイメージキャラクター
を作りました。名前は”ほっとちゃん”
”じどうかん”の文字をキャラクターにしました
かわいがってね!

ワイヤーママの配布&設置場所になりました。

こそだて

子育て中のお母さんの情報誌”ワイヤーママ”の
配布&設置場所になりました。子育て中のお母さ
んに耳寄りな情報満載です。出席簿の横にお
いてあります。ご自由にお持ちください。

ペットボトルのキャップ収集のお礼

ペットボトル

長らく地元の方々にご協力いただきました。
ペットボトルのキャップ収集ですが、一応の成果
を得られたことと思います。ご協力に対して心よ
りお礼申し上げます。ここに終了させていただきます。

児童館へいらっしゃい
いつでも、だれでも大歓迎!
todo

0歳児から18歳まで広い意味での”児童”なら、いつでも大歓迎! 異年齢と遊ぶことが少なくなった現在、児童館では大きい人から、 就学前の乳幼児まで一緒になって遊んでいます。
ケガのない安全な児童館を目指しています。

学童保育との違い
todo

児童館といえば、学童保育所のように考えられる方も多いことだと思います。 確かに全国的には児童館すなわち学童保育所となっているところがほとんどです。             ただ、徳島市においては児童館と学童保育所は別です。お金のかからない安全な 遊び場です。乳幼児も来館可能ですし、小学生、中学生、高校生まで来館可能です。

初めて来館される方へ
利用カード

保護者同伴での来館をお願いします、そして利用カードに記入をお願いしています。 今までに利用された方の中で利用カードが出されていない方は、 職員にお申し出いただき、利用カードの提出をお願いします。 または、下記より用紙をダウンロードし、記入をしたうえでご持参ください。

乳幼児用利用カード(pdf)

小学生用利用カード(pdf)

お誕生会に参加しませんか!

お誕生会

1月のお誕生会は令和3年1月19日am10:30~
12月生まれ1月生まれの子供たちのお誕生会をします。
該当する人は、お電話でお申し込みください。

当日は、だれでも参加OK!お友達のお誕生をお祝いしましょう。

おもっしょいじょ、じどうかん

inserted by FC2 system